「暗いところで待ち合わせ」
2006年12月12日
もしかしたらもう紹介してたかもしれないけど、読み返したから一応紹介。
警察に追われている男が目の見えない女性の家にだまった勝手に隠れ潜んでしまうっていう話(あとがきより)。
今、映画公開してるし、知ってる人も多いと思うけど、感動作です。
大まかに言うと、ふさぎこんだ主人公が人との触れ合いで少しずつ変わっていくっていうベタな感じなんだけど、人恋しいおれにとって、こういう話はおすすめ本ランキングの上位になっちゃうんですよね。
まぁ、実際は内容いかんより、著者の文体とかが重要で、それが良ければどんなベタなストーリーでも輝くわけで。
乙一は、ストーリー作るちから以外にも、そういったことにも秀でている人。
だから、これは実際読んでみないと良さが分からないんじゃないかなぁって思います。
映画を観るのとあわせて原作を読んでもらいたいです。
警察に追われている男が目の見えない女性の家にだまった勝手に隠れ潜んでしまうっていう話(あとがきより)。
今、映画公開してるし、知ってる人も多いと思うけど、感動作です。
大まかに言うと、ふさぎこんだ主人公が人との触れ合いで少しずつ変わっていくっていうベタな感じなんだけど、人恋しいおれにとって、こういう話はおすすめ本ランキングの上位になっちゃうんですよね。
まぁ、実際は内容いかんより、著者の文体とかが重要で、それが良ければどんなベタなストーリーでも輝くわけで。
乙一は、ストーリー作るちから以外にも、そういったことにも秀でている人。
だから、これは実際読んでみないと良さが分からないんじゃないかなぁって思います。
映画を観るのとあわせて原作を読んでもらいたいです。
コメント