怖い話
2007年2月14日パプリカ読みました。
前半は現実味があったからかなり怖かったけど、後半は現実から離れすぎて笑えてくる。
やっぱり映画観たいな。
あの後半の混乱ぶりを映像で観てみたい。
前半は現実味があったからかなり怖かったけど、後半は現実から離れすぎて笑えてくる。
やっぱり映画観たいな。
あの後半の混乱ぶりを映像で観てみたい。
一足早い春休み。
やりたいことは。
1.音楽聴く、する
2.映画観る
3.買い物
4.本読む
5.株の勉強
内向的なものばっかりですね。
遠征して、音楽がないと発狂するって気付かされた。
今日は、疎遠になってた1番をメインにしてリフレッシュ。
やりたいことは。
1.音楽聴く、する
2.映画観る
3.買い物
4.本読む
5.株の勉強
内向的なものばっかりですね。
遠征して、音楽がないと発狂するって気付かされた。
今日は、疎遠になってた1番をメインにしてリフレッシュ。
さくら咲く
2007年2月12日滑り止めだけど、ひとつでも受かってると気が晴れますね。
それに受験生活にバイバイしたから、余計にテンションムラムラです。
HEHEHEHEHEwwwww
思わず一人笑みがこぼれちゃう。
それに受験生活にバイバイしたから、余計にテンションムラムラです。
HEHEHEHEHEwwwww
思わず一人笑みがこぼれちゃう。
おわった
2007年2月11日ビミョウですね。
できたのかできてないのか、よくわからないです。
自己採点したけどあまりにも不安だったから、家族の助けも借りて採点してもらいました。
だいたいおれの自己採点と一致したから少し安心か?
この採点通りなら、点数的には受かる範囲のはずです。
それでも、合格発表まで不安な日が続きそう。
明日の滑り止めで最後。
受験生生活にグッバイです。
できたのかできてないのか、よくわからないです。
自己採点したけどあまりにも不安だったから、家族の助けも借りて採点してもらいました。
だいたいおれの自己採点と一致したから少し安心か?
この採点通りなら、点数的には受かる範囲のはずです。
それでも、合格発表まで不安な日が続きそう。
明日の滑り止めで最後。
受験生生活にグッバイです。
21世紀出陣弁当
2007年2月7日受験生にとって、まさにって感じのネーミング。
この前の試験のときはこれを東京駅で見つけて、昼飯ついでに気合いれようと思って買った。
他にも宝くじの当たり券とかお年玉兼お守りのターバン野口を持ってったりした。
けど、結局空回りで終わったな。
今回は他のものに頼らないで、自分のちからだけ信じていこうと思います。
この前の試験のときはこれを東京駅で見つけて、昼飯ついでに気合いれようと思って買った。
他にも宝くじの当たり券とかお年玉兼お守りのターバン野口を持ってったりした。
けど、結局空回りで終わったな。
今回は他のものに頼らないで、自分のちからだけ信じていこうと思います。
「パプリカ」
2007年2月6日
受験終わったら読む。
とか言って、実はちょっと読んじゃってたり。
ん。
あさってからいよいよ本命の試験です。
明日前のり。
調子のほどは。
昨日までふるわなかったのに、今日は良すぎ。
このままいけば受かる。
受かる。
受かる。
準備しないと。
とか言って、実はちょっと読んじゃってたり。
ん。
あさってからいよいよ本命の試験です。
明日前のり。
調子のほどは。
昨日までふるわなかったのに、今日は良すぎ。
このままいけば受かる。
受かる。
受かる。
準備しないと。
かえってきた
2007年2月4日眠い・・・。
生物が難しくなってて、国語は相変わらずダメちゃーんで、3日間全部手ごたえがないなんて結果に。
やっぱり寝不足だったっていうのがいけなかったんじゃないかな。
っていいわけ。
ほんとは、
お前の頭が悪いからだよ。
ん。
いや。
凹んでない凹んでない。
生物が難しくなってて、国語は相変わらずダメちゃーんで、3日間全部手ごたえがないなんて結果に。
やっぱり寝不足だったっていうのがいけなかったんじゃないかな。
っていいわけ。
ほんとは、
お前の頭が悪いからだよ。
ん。
いや。
凹んでない凹んでない。
「Rolling star」
2007年1月30日
ギターがカッコよすぎてイッちゃいそう。
CDも歌詞カードも、赤、赤、赤でカッコィィです。
こんなことで赤が好きになったわけですが。
どんだけ流されやすいんですかぁ、ボク?
あとミスチルの「フェイク」も買ってきました。
安くて、資源を極力節約したようなケース。
桜井さんの人や環境に対する優しさがただよってます。
とうぜん曲もイイですよ。
さて。
明日から遠征です。
今回は第2志望のところ。
ここはセンター利用で受かりそうだから、実際は本命に向けてのウォーミングアップになるんだけど、やっぱり全力は尽くしたいです。
でも、センター以来の国語の不調は今も健在で、ウォーミングアップの前にケガした気分。
生半可な気持ちでいると痛い目にあうっていう、いい教訓です。
ん。
行ってきます。
CDも歌詞カードも、赤、赤、赤でカッコィィです。
こんなことで赤が好きになったわけですが。
どんだけ流されやすいんですかぁ、ボク?
あとミスチルの「フェイク」も買ってきました。
安くて、資源を極力節約したようなケース。
桜井さんの人や環境に対する優しさがただよってます。
とうぜん曲もイイですよ。
さて。
明日から遠征です。
今回は第2志望のところ。
ここはセンター利用で受かりそうだから、実際は本命に向けてのウォーミングアップになるんだけど、やっぱり全力は尽くしたいです。
でも、センター以来の国語の不調は今も健在で、ウォーミングアップの前にケガした気分。
生半可な気持ちでいると痛い目にあうっていう、いい教訓です。
ん。
行ってきます。
いけるっ!
2007年1月25日本命の一般の志願者数が去年の半分くらいになってたから、これはビッグチャンス到来?
今年から生物?が入るっていうから諦めた人が多いのかもしれないですね。
でもやっぱり不安です。
ボーダーラインは人数減った分引き下げられると思うんだけど、おれの点数が低くかったら意味ありませんからね。
だから英語と国語を完璧にする。
さぁやるぞ。
今年から生物?が入るっていうから諦めた人が多いのかもしれないですね。
でもやっぱり不安です。
ボーダーラインは人数減った分引き下げられると思うんだけど、おれの点数が低くかったら意味ありませんからね。
だから英語と国語を完璧にする。
さぁやるぞ。
もうやる気ないよ
2007年1月24日まだ私立の試験がいっぱい残ってるのに、センターが終わってから意気消沈気味です。
たぶんいいかげん遊びたいっていうのが本音なんでしょうね。
でも勉強しないといけないっていう義務感もあるから、勉強にも身が入らないし上手く息抜もできないでいたり。
そんなわけでバトン。
また茉宇さんから。
【色バ?】
1、好きな色は?
青 白
2、嫌いな色は?
絵の具全色混ぜたような感じのやつ
3、携帯の色は?
シルバーですね
4、あなたの心の色は
グレー?
受験生特有のジレンマ中です
5、次の6つの色に合う人を選んでバトンを回してください。(赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白)
やりたい人どうぞ
たぶんいいかげん遊びたいっていうのが本音なんでしょうね。
でも勉強しないといけないっていう義務感もあるから、勉強にも身が入らないし上手く息抜もできないでいたり。
そんなわけでバトン。
また茉宇さんから。
【色バ?】
1、好きな色は?
青 白
2、嫌いな色は?
絵の具全色混ぜたような感じのやつ
3、携帯の色は?
シルバーですね
4、あなたの心の色は
グレー?
受験生特有のジレンマ中です
5、次の6つの色に合う人を選んでバトンを回してください。(赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白)
やりたい人どうぞ
おぉぷす・・・
2007年1月22日自己採点してきました。
英語・生物、共に良かったんですが、自信があった国語をおとしました。
本命はもう無理です。
第2志望の方はたぶん大丈夫だから、実はそこまで凹んではないんだけど。
本命に落ちたことよりも、実力を出し切れなかったことの方が悔やみきれません。
んん・・・。
英語・生物、共に良かったんですが、自信があった国語をおとしました。
本命はもう無理です。
第2志望の方はたぶん大丈夫だから、実はそこまで凹んではないんだけど。
本命に落ちたことよりも、実力を出し切れなかったことの方が悔やみきれません。
んん・・・。
今日は休むにゃ
2007年1月21日茉宇さんのところからにゃ。
【【注意】】
☆猫バトン☆==
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなくてはならない。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
・一人称は必ず「我輩」にすること。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
・日記の最後に5人!まわす人の名前を記入するのを忘れないこと。
・既にやったことがある人でも回されたら何度でもやる事
【1】チミは海辺にいるにゃ。砂浜を歩きながらふと波打ち際 を見ると、サーフボードが一枚波にぬれてるにゃ。どんなサーフボードにゃ?
詳しく説明してにゃ。
白くて普通の?やつにゃ
【2】チミはボードににょり沖へ向かいうにゃ。波を待っていると、やがて波がやってきたにゃ。それはどんな波かにゃ?
大きい波にゅ
【3】チミは波に乗ってそう快に滑り出したにゃ。
でも、しばらくすると海の中へ落ちてしまったにゃ。
泡の中でもがきながらチミはは何と思ったかにゃ?
死にゅ・・・
【4】やっと水の上に顔を出すことができ、海岸を見ると、
異性が一人あなたのことを見てるにゃ!それは誰かにゃ!?
ヤダ、恥ずかしいにゃ
たぶんあの人にゃ
【5】チミはシャワーを浴びてるにゃ。
そのシャワーは、どんな感じで出ているかにゃ?想像してにゃ。
シャーって感じにゅ
【6】さて、チミは頭を洗うことにしたにゃ。
チミはどんなふうに洗うかにゃ?詳しく説明してにゃ。
シャカシャカってにゃ
【7】チミが頭を洗っていると、シャボン玉が出来きたにゃ。
そのシャボン玉がはじけた時、チミは何とつぶやくかにゃ?
割れちゃったにゃ・・・
【8】チミがシャワーを浴びていると、部屋の方で、
電話が鳴り出したにゃ。チミはどうするかにゃ?
ほっとくかにゃ
【9】チミはガーデニングに挑戦してみることにしたにゃ。
手作りの庭に、チミは何種類くらいの花を植えようと思ったかにゃ?
いっぱいにゃ
【10】大切に育てた花が、ある日突然、あなたに話しかけてきたにゃ!
花は、何と言ったかにゃ?
我輩もはろーにゃー
【11】昨夜の嵐のせいで、せっかく作った庭はメチャクチャ。(涙
さあ、どうしましようにゃ。
またつくり直すにゅ
【12】ところで、チミはガーデニングが好きかにゃ?
好きならその理由を教えてにゃ
やったことにゃいからわかんにゃいにゅー
でもやってみたい気はあるにゃ
理由は・・・、育てるってことをやってみたいからにゅ?
【13】電車がホームに近づいてきたにゃ。
順番からいって、チミは座席に座れるかどうか微妙なところだにゃ。
今の気持ちを教えてにゃ
立ってるのしんどいにゃ・・・
【14】チミは無事に席を確保し、いつのまにか居眠りしてしまったにゃ。
どうしてそんなに疲れていたのかにゃ?その理由を教えてにゃ。
歩き疲れたにゃ
【15】・ブレーキが掛かり電車が駅に到着したところで、
チミはハッと目が覚めたにゃ。そこは降りる駅の手前かにゃ? すでに過ぎてしまったかにゃ?
何駅か手前かにゃ
【16】居眠りしている間、ずっと肩を貸してくれていた人がいたにゃ。(わくわく
それは誰ですかにゃ?異性の名前で答えて下さい。
あの人にゃり
【17】お疲れでしたにゃ。結果診断ですにゃ♪
あ、やりたい人やってくださいにゃ。
【【注意】】
☆猫バトン☆==
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけなくてはならない。
・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。
・一人称は必ず「我輩」にすること。
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのないもので構わない。
・日記の最後に5人!まわす人の名前を記入するのを忘れないこと。
・既にやったことがある人でも回されたら何度でもやる事
【1】チミは海辺にいるにゃ。砂浜を歩きながらふと波打ち際 を見ると、サーフボードが一枚波にぬれてるにゃ。どんなサーフボードにゃ?
詳しく説明してにゃ。
白くて普通の?やつにゃ
【2】チミはボードににょり沖へ向かいうにゃ。波を待っていると、やがて波がやってきたにゃ。それはどんな波かにゃ?
大きい波にゅ
【3】チミは波に乗ってそう快に滑り出したにゃ。
でも、しばらくすると海の中へ落ちてしまったにゃ。
泡の中でもがきながらチミはは何と思ったかにゃ?
死にゅ・・・
【4】やっと水の上に顔を出すことができ、海岸を見ると、
異性が一人あなたのことを見てるにゃ!それは誰かにゃ!?
ヤダ、恥ずかしいにゃ
たぶんあの人にゃ
【5】チミはシャワーを浴びてるにゃ。
そのシャワーは、どんな感じで出ているかにゃ?想像してにゃ。
シャーって感じにゅ
【6】さて、チミは頭を洗うことにしたにゃ。
チミはどんなふうに洗うかにゃ?詳しく説明してにゃ。
シャカシャカってにゃ
【7】チミが頭を洗っていると、シャボン玉が出来きたにゃ。
そのシャボン玉がはじけた時、チミは何とつぶやくかにゃ?
割れちゃったにゃ・・・
【8】チミがシャワーを浴びていると、部屋の方で、
電話が鳴り出したにゃ。チミはどうするかにゃ?
ほっとくかにゃ
【9】チミはガーデニングに挑戦してみることにしたにゃ。
手作りの庭に、チミは何種類くらいの花を植えようと思ったかにゃ?
いっぱいにゃ
【10】大切に育てた花が、ある日突然、あなたに話しかけてきたにゃ!
花は、何と言ったかにゃ?
我輩もはろーにゃー
【11】昨夜の嵐のせいで、せっかく作った庭はメチャクチャ。(涙
さあ、どうしましようにゃ。
またつくり直すにゅ
【12】ところで、チミはガーデニングが好きかにゃ?
好きならその理由を教えてにゃ
やったことにゃいからわかんにゃいにゅー
でもやってみたい気はあるにゃ
理由は・・・、育てるってことをやってみたいからにゅ?
【13】電車がホームに近づいてきたにゃ。
順番からいって、チミは座席に座れるかどうか微妙なところだにゃ。
今の気持ちを教えてにゃ
立ってるのしんどいにゃ・・・
【14】チミは無事に席を確保し、いつのまにか居眠りしてしまったにゃ。
どうしてそんなに疲れていたのかにゃ?その理由を教えてにゃ。
歩き疲れたにゃ
【15】・ブレーキが掛かり電車が駅に到着したところで、
チミはハッと目が覚めたにゃ。そこは降りる駅の手前かにゃ? すでに過ぎてしまったかにゃ?
何駅か手前かにゃ
【16】居眠りしている間、ずっと肩を貸してくれていた人がいたにゃ。(わくわく
それは誰ですかにゃ?異性の名前で答えて下さい。
あの人にゃり
【17】お疲れでしたにゃ。結果診断ですにゃ♪
あ、やりたい人やってくださいにゃ。
やっとおわったぁ
2007年1月21日センター試験終わりました。
ん。
会場に行くときは、暖冬のおかげで電車が遅れなくて、2日間とも遅刻も苦労もすることなく。
おれが落としたものを拾って持ってきてくれたのが昔の友達だったなんて、ドラマティックな再会のおかげでそこまで緊張することもなく。
なかなか好条件の受験だったんではないでしょうか。
でも英語が新傾向になっててちょっとあせり。
もう昨日の問題と解答が新聞に載ってるらしいけど、明日の自己採点のときにみんなと一喜一憂するために見ないでおこうと思います。
ん。
疲れたから寝ます。
ん。
会場に行くときは、暖冬のおかげで電車が遅れなくて、2日間とも遅刻も苦労もすることなく。
おれが落としたものを拾って持ってきてくれたのが昔の友達だったなんて、ドラマティックな再会のおかげでそこまで緊張することもなく。
なかなか好条件の受験だったんではないでしょうか。
でも英語が新傾向になっててちょっとあせり。
もう昨日の問題と解答が新聞に載ってるらしいけど、明日の自己採点のときにみんなと一喜一憂するために見ないでおこうと思います。
ん。
疲れたから寝ます。
いかがー?
2007年1月8日センターまで2週間をきりました。
最近では、いよいよなんだなぁって、テスト受けてるときのこと想像して緊張したりしてます。
実は極度のあがり症で、緊張すると汗かくから、試験中額に汗を浮かべて苦しんでんじゃないかなぁと。
ん。
じゃ。
最近では、いよいよなんだなぁって、テスト受けてるときのこと想像して緊張したりしてます。
実は極度のあがり症で、緊張すると汗かくから、試験中額に汗を浮かべて苦しんでんじゃないかなぁと。
ん。
じゃ。
ビリヤードパート3
2007年1月5日またまた行ってきました。
つーか、受験生をこんなときに誘うとは何事だ。
まぁ、それにホイホイついていくおれもどうかと思いますけどね。
実は今日、というより昨日はけっこうハードスケジュールで疲れてたから、正直寝たかった。
関係ないけど、セールってすごく人多いですね。
ちょっとカゼもらったかも。
つーか、受験生をこんなときに誘うとは何事だ。
まぁ、それにホイホイついていくおれもどうかと思いますけどね。
実は今日、というより昨日はけっこうハードスケジュールで疲れてたから、正直寝たかった。
関係ないけど、セールってすごく人多いですね。
ちょっとカゼもらったかも。
あけましてっ
2007年1月3日ちょっと遅くなっちゃいましたね。
ん。
さて、元旦は英語の模試をしながら迎えました。
そんなストイックに勉強がんばってたのに、あんまり点数が良くなくて、年明け早々イライラでした。
しかも初夢は、各種虫達がうごめいている、ノアの箱舟的な虫かごを見ているなんていう夢を見る始末。
おれは虫嫌いだからこれは悪夢なわけで、要は出だしから躓いた感のある新年です。
あ。
受験生なのに躓いたなんて使っちゃったよ。
HEHE。
ん。
さて、元旦は英語の模試をしながら迎えました。
そんなストイックに勉強がんばってたのに、あんまり点数が良くなくて、年明け早々イライラでした。
しかも初夢は、各種虫達がうごめいている、ノアの箱舟的な虫かごを見ているなんていう夢を見る始末。
おれは虫嫌いだからこれは悪夢なわけで、要は出だしから躓いた感のある新年です。
あ。
受験生なのに躓いたなんて使っちゃったよ。
HEHE。
予備校通いか?
2006年12月31日ん。
「大晦日だから」っていう口実でまたビリヤード行ってきました。
「予備校生おめでとう」とか言われたことにもめげずに行ってきましたよ。
今日は3時間ずっとナインボール。
最後の方疲れてグダグダな感じになったけど、2006年最後の日に思う存分はねを伸ばしました。
2006年の残りは勉強とそばを食べることで終わろうと思います。
「大晦日だから」っていう口実でまたビリヤード行ってきました。
「予備校生おめでとう」とか言われたことにもめげずに行ってきましたよ。
今日は3時間ずっとナインボール。
最後の方疲れてグダグダな感じになったけど、2006年最後の日に思う存分はねを伸ばしました。
2006年の残りは勉強とそばを食べることで終わろうと思います。
ん?
2006年12月30日さっき途中まで書いたんだけど、兄ちゃんにネット閉じられて消えちゃいました。
だからもう一回。
2006年を振り返るバトン
?2006年はアナタにとってどんな一年だった?
大変でした
受験勉強と歯痛が
?一番楽しかったことは?
音楽してたときかな
?一番悲しかったことは?さぁ、教えてごらん?
何様?w
ていうか、言えないです
?一番むかついたことは?言っちゃいなよぅ!
DVDレンタル半額なのにCDをいっぱい借りたちゃったことだYOh
?一番おもしろかったことは?
爆笑問題田中のツッコミ
?アナタにとって2006年「にせんろく」って何?
関係ないけど気持ち悪くなってきた。
に⇒新潟最後の年
せ⇒迫る上京の時
ん⇒んんんんん
ろ⇒ろくろくびみたいに
く⇒首を長くして待つ
?2006年もあとわずか!
残すはクリスマス!誰と何して過ごすの?
家族とフルーツタルト食べて過ごしました
?あぁ〜、2006年でやり残したことは?
思いつかないですね
いっぱいあるようで、実はない?
?カウントダウンは誰と過ごそうか?
家族と
?2007年はっぴーにゅーいやー!目標教えて♪
やりたいことは全部やる
今3時。
なんか無駄にテンションが高いです。
さすがにもう寝る。
だからもう一回。
2006年を振り返るバトン
?2006年はアナタにとってどんな一年だった?
大変でした
受験勉強と歯痛が
?一番楽しかったことは?
音楽してたときかな
?一番悲しかったことは?さぁ、教えてごらん?
何様?w
ていうか、言えないです
?一番むかついたことは?言っちゃいなよぅ!
DVDレンタル半額なのにCDをいっぱい借りたちゃったことだYOh
?一番おもしろかったことは?
爆笑問題田中のツッコミ
?アナタにとって2006年「にせんろく」って何?
関係ないけど気持ち悪くなってきた。
に⇒新潟最後の年
せ⇒迫る上京の時
ん⇒んんんんん
ろ⇒ろくろくびみたいに
く⇒首を長くして待つ
?2006年もあとわずか!
残すはクリスマス!誰と何して過ごすの?
家族とフルーツタルト食べて過ごしました
?あぁ〜、2006年でやり残したことは?
思いつかないですね
いっぱいあるようで、実はない?
?カウントダウンは誰と過ごそうか?
家族と
?2007年はっぴーにゅーいやー!目標教えて♪
やりたいことは全部やる
今3時。
なんか無駄にテンションが高いです。
さすがにもう寝る。