あめのちはれ
2006年7月10日朝は雨が降ってたのに、午後にはいい天気になってどんどん気温が上がってしまいました。
だから、午後の講話は辛かったです。
体育館でやってたんですけど、風は入ってこないし人が多いからすごい暑さと湿度で。
話も2時間くらい続いたから、最後の方はみんなうなだれてて誰も聞いてないような感じでした。
まぁ、講師の話してる声がマイクを使ってるのにかなり小さくて、何言ってるかよくわかんなかったんですけどね。
だからどっちにしろ聞けない。
まぁ講師の人には悪いけど、教頭が寝てたくらいだからつまんない話だったんでしょうね。
てか、教頭寝るなよ。
んん。
つまり。
全体的にグダグダな講話でした。
だから、午後の講話は辛かったです。
体育館でやってたんですけど、風は入ってこないし人が多いからすごい暑さと湿度で。
話も2時間くらい続いたから、最後の方はみんなうなだれてて誰も聞いてないような感じでした。
まぁ、講師の話してる声がマイクを使ってるのにかなり小さくて、何言ってるかよくわかんなかったんですけどね。
だからどっちにしろ聞けない。
まぁ講師の人には悪いけど、教頭が寝てたくらいだからつまんない話だったんでしょうね。
てか、教頭寝るなよ。
んん。
つまり。
全体的にグダグダな講話でした。
「タイヨウのうた」
2006年7月9日
本を読みました。
「世界の中心で愛を叫ぶ」みたいに、病気持ちの少女と少年の純愛ストーリーです。
病気を持ちながらも、強く生きている姿に憧れます。
それを支える彼氏や周囲の人のあたたかさにも泣けます。
感動さめやらぬ?
そんなときは歌っちゃおう。
最近、たまに親の料理の味付けが薄いときがあります。
よく年寄りは濃い味付けを好むって聞くけど、うちの年寄りの場合は薄味が好みで。
だから、そろそろ親も歳かなぁって思えてきた。
年齢的にも味覚的にも能力的にもけっこう疑わしいです。
それで。
たまに、おばあちゃんがやったやらないってお母さんがキツク言ったりして。
でも、本当はお母さんの勘違いとか物忘れだったってゆうことがあって。
それが老化とともに激しくなってくんじゃないかって不安です。
でも、老化は止められないし、おれの進路も変えられないから。
親が丸くなるのを祈るしかないです。
「世界の中心で愛を叫ぶ」みたいに、病気持ちの少女と少年の純愛ストーリーです。
病気を持ちながらも、強く生きている姿に憧れます。
それを支える彼氏や周囲の人のあたたかさにも泣けます。
感動さめやらぬ?
そんなときは歌っちゃおう。
最近、たまに親の料理の味付けが薄いときがあります。
よく年寄りは濃い味付けを好むって聞くけど、うちの年寄りの場合は薄味が好みで。
だから、そろそろ親も歳かなぁって思えてきた。
年齢的にも味覚的にも能力的にもけっこう疑わしいです。
それで。
たまに、おばあちゃんがやったやらないってお母さんがキツク言ったりして。
でも、本当はお母さんの勘違いとか物忘れだったってゆうことがあって。
それが老化とともに激しくなってくんじゃないかって不安です。
でも、老化は止められないし、おれの進路も変えられないから。
親が丸くなるのを祈るしかないです。
ぷーるでい
2006年7月8日今日は泳いできます。
でも実は、泳ぐのはとっても苦手。
平泳ぎすると背中つるし。
背泳ぎすると沈むし。
だけど。
やっぱり泳ぎたい。
だから、水泳のビデオを見ながら一人で泳ぎ方の練習をしました。
これでバッチリさ。
さて。
バンバン泳いできました。
そのプールに行ったときは自由に泳げるコースが2コースくらいあって、残りは水中版エアロビみたいな感じのやつのレッスンで使ってました。
テレビでしか見たことなかったけど、生で見るとすごい迫力w
その年齢からは考えられない。
で。
そんなのも見ながら、まずはクロールで25m。
でも一回泳いだだけで息が上がったから、レッスンの様子を見ながらしばらく休憩。
みんなよく動く。
インストラクターは水に入ってない分かなり辛いんだろうなぁとか考えたり。
よく見たら、インストラクターの動きがパッション屋良に似てることに気づく。
しかも、「アーイ!アーイ!」とか言ってるw
息も落ち着いたところで、次はゆっくりクロール。
さっきは急いで泳いだから疲れたんだ。
フフンw
ちゃんと学習能力はあるんだぜ。
んで、クロール。
クロール。
パッション屋良を見ながら休む。
平泳ぎ。
でも、全然進まないから結局クロール。
パッション屋良を見る。
が。
いつのまにかパッション屋良のレッスンが終わってる。
NOー。
んんん・・・。
バタ足。
クロールの手だけ。
・・・・・・。
みたいな感じで、昼飯食べないで1時間くらい泳ぎ続けました。
結局平泳ぎは全然ダメでした。
形はそれっぽいんだけど、全然進まない。
やっぱりビデオ観ただけじゃダメかぁ。
でも、気分はすごくイイです。
疲れもすごい。
今夜は熟睡できそう(^^)
でも実は、泳ぐのはとっても苦手。
平泳ぎすると背中つるし。
背泳ぎすると沈むし。
だけど。
やっぱり泳ぎたい。
だから、水泳のビデオを見ながら一人で泳ぎ方の練習をしました。
これでバッチリさ。
さて。
バンバン泳いできました。
そのプールに行ったときは自由に泳げるコースが2コースくらいあって、残りは水中版エアロビみたいな感じのやつのレッスンで使ってました。
テレビでしか見たことなかったけど、生で見るとすごい迫力w
その年齢からは考えられない。
で。
そんなのも見ながら、まずはクロールで25m。
でも一回泳いだだけで息が上がったから、レッスンの様子を見ながらしばらく休憩。
みんなよく動く。
インストラクターは水に入ってない分かなり辛いんだろうなぁとか考えたり。
よく見たら、インストラクターの動きがパッション屋良に似てることに気づく。
しかも、「アーイ!アーイ!」とか言ってるw
息も落ち着いたところで、次はゆっくりクロール。
さっきは急いで泳いだから疲れたんだ。
フフンw
ちゃんと学習能力はあるんだぜ。
んで、クロール。
クロール。
パッション屋良を見ながら休む。
平泳ぎ。
でも、全然進まないから結局クロール。
パッション屋良を見る。
が。
いつのまにかパッション屋良のレッスンが終わってる。
NOー。
んんん・・・。
バタ足。
クロールの手だけ。
・・・・・・。
みたいな感じで、昼飯食べないで1時間くらい泳ぎ続けました。
結局平泳ぎは全然ダメでした。
形はそれっぽいんだけど、全然進まない。
やっぱりビデオ観ただけじゃダメかぁ。
でも、気分はすごくイイです。
疲れもすごい。
今夜は熟睡できそう(^^)
おりひめとひこぼしだっけ?
2006年7月7日コメント (2)今日は七夕。
でも、短冊に願い事書くの忘れたぁ。
あちゃ。
てか、笹すらないし。
ダメじゃんね。
おれの周りでは七夕に短冊を作って笹に飾るってゆう習慣がないから、油断してると七夕ってこと自体忘れちゃいます。
やっぱり環境が大切バイ。
来年は忘れないような環境で生活できますよーに。
でも、短冊に願い事書くの忘れたぁ。
あちゃ。
てか、笹すらないし。
ダメじゃんね。
おれの周りでは七夕に短冊を作って笹に飾るってゆう習慣がないから、油断してると七夕ってこと自体忘れちゃいます。
やっぱり環境が大切バイ。
来年は忘れないような環境で生活できますよーに。
ナツイチキャンペーン中?
2006年7月6日TSUTAYAではナツイチのキャンペーン中だったみたいで、本買ったらブックマークをもらっちった。
ハチのイラストが描いてあるやつなんだけど。
このハチのイラストかわいいなーw
でも使い方がわからん。
んん?
ただはさむだけ?
んんんんん?
はさめん・・・。
もういいやー。
で、おまけに運勢占い付きで。
なんと中吉。
ビミョーなw
まぁ基本的に占いは信じないからいいのさ(´w` )
そうそう。
指につける電話みたいなものが出るとか。
指の骨の振動を感知するみたいで、めっちゃ近未来っぽいw
でも使いづらそう。
おれはいらないや。
北朝鮮のミサイル実験。
2発目のテポドン2号を発射するかもしれないらしいです。
今度はその性能を証明するために飛行距離を伸ばす可能性があるとか。
つまり、日本を飛び越えて太平洋に落とすってこと、かな?
1発目が失敗だったとか言ってるなかで日本を飛び越えさせるとか、いくら心の広いおれでも許さんねーよ。
でも、北朝鮮では1発目は成功と見てるから普通にありえる話。
誰かに北朝鮮を止めてほしいです。
でも、戦争になるのは絶対にイヤ。
きれいごとでなく。
小泉首相が言ってたように話し合いで解決してほしいです。
ハチのイラストが描いてあるやつなんだけど。
このハチのイラストかわいいなーw
でも使い方がわからん。
んん?
ただはさむだけ?
んんんんん?
はさめん・・・。
もういいやー。
で、おまけに運勢占い付きで。
なんと中吉。
ビミョーなw
まぁ基本的に占いは信じないからいいのさ(´w` )
そうそう。
指につける電話みたいなものが出るとか。
指の骨の振動を感知するみたいで、めっちゃ近未来っぽいw
でも使いづらそう。
おれはいらないや。
北朝鮮のミサイル実験。
2発目のテポドン2号を発射するかもしれないらしいです。
今度はその性能を証明するために飛行距離を伸ばす可能性があるとか。
つまり、日本を飛び越えて太平洋に落とすってこと、かな?
1発目が失敗だったとか言ってるなかで日本を飛び越えさせるとか、いくら心の広いおれでも許さんねーよ。
でも、北朝鮮では1発目は成功と見てるから普通にありえる話。
誰かに北朝鮮を止めてほしいです。
でも、戦争になるのは絶対にイヤ。
きれいごとでなく。
小泉首相が言ってたように話し合いで解決してほしいです。
おわっちゃった
2006年7月5日デスノート終わっちゃったね。
好きだったから残念。
映画の方は原作と違うストーリーみたいだからそっちも観たいな。
なんか、最近観たい映画が多いです。
デスノートも観たいし、ハチクロとタイヨウのうたも観たい。
あとサイレントヒルも観たいなぁ。
でも、やっぱりレンタル待ちになりそう。
受験生は忙しいのさー。
好きだったから残念。
映画の方は原作と違うストーリーみたいだからそっちも観たいな。
なんか、最近観たい映画が多いです。
デスノートも観たいし、ハチクロとタイヨウのうたも観たい。
あとサイレントヒルも観たいなぁ。
でも、やっぱりレンタル待ちになりそう。
受験生は忙しいのさー。
夏に長袖って着る?
2006年7月3日最近、暑くなってきたのに長袖を着てる人とか見るけど、信じらんないです。
暑くないんかな?
HEROやってる。
やっぱりおもしろい。
おとといくらいまで再放送やってたんだけど、見んかったんよね。
丁度見れない時間帯だったからしかたないんだけど。
でもやっぱ見たかったし見たい。
しょーがないからTSUTAYAで借りる。
暑くないんかな?
HEROやってる。
やっぱりおもしろい。
おとといくらいまで再放送やってたんだけど、見んかったんよね。
丁度見れない時間帯だったからしかたないんだけど。
でもやっぱ見たかったし見たい。
しょーがないからTSUTAYAで借りる。
長瀬さんおもしろいなー。
後頭部フェチって珍しすぎw
それに、何個もそうゆう好みってあるってのもけっこう珍しい気がする。
ちなみにおれは、靴屋のにおいフェチですw
たまらんよ?
で、今度は黒バラだけど。
前やってたスタ丼?作ってみました。
そしたら、めっちゃ美味!
しかもすっげ簡単にできるからハマっちゃいそー。
レシピは。
?豚肉、たまねぎ、ねぎを適当な大きさに切る(材料はお好みです。自分の好みの食材を入れてねー)
?豚肉、たまねぎ、ねぎを炒める
?味付け(しょうゆ、みりん、砂糖、3:1:1くらい?を混ぜたやつを加える)
?混ぜる
?あったかいご飯の上に盛り付け
?出来上がり
です。
わずか3分でできます。
お試しあれです。
料理初心者にはもってこいだぁ。
後頭部フェチって珍しすぎw
それに、何個もそうゆう好みってあるってのもけっこう珍しい気がする。
ちなみにおれは、靴屋のにおいフェチですw
たまらんよ?
で、今度は黒バラだけど。
前やってたスタ丼?作ってみました。
そしたら、めっちゃ美味!
しかもすっげ簡単にできるからハマっちゃいそー。
レシピは。
?豚肉、たまねぎ、ねぎを適当な大きさに切る(材料はお好みです。自分の好みの食材を入れてねー)
?豚肉、たまねぎ、ねぎを炒める
?味付け(しょうゆ、みりん、砂糖、3:1:1くらい?を混ぜたやつを加える)
?混ぜる
?あったかいご飯の上に盛り付け
?出来上がり
です。
わずか3分でできます。
お試しあれです。
料理初心者にはもってこいだぁ。
小雨になってるじゃないか。
これで洪水の心配はもーないなぁ。
って思ったけど、まだ大雨・洪水警報がでたままだった。
今日明日中は降り続けるみたい。
せっかくの休みが台無しさ。
猛牛さんのところに行ったら、見た人は必ずやれってゆうバトンがありました。
ネタもないからやっちゃいます。
じゃー。
いくべ!
どっち?バトン
・ボケ・ツッコミどっち?
ツッコミ
・絵描き・字書きどっち?
字書き?
・文化部・体育部どっち?
どっちにも入ってないです
・文系・理系どっち?
文系
・部屋は洋室・和室どっち?
洋室
・朝はパン・ご飯どっち?
ご飯
・夜型・朝型どっち?
朝型
・幽霊が見える・見えないどっち?
見えない
・ブログ・掲示板使って日記どっち?
?
どうゆう意味?
・日本史・世界史どっち?
世界史
・CG・アナログどっち?
?
・メガネ・コンタクト・裸眼どれ?
裸眼
・サイトの切り番1111・1234踏むならどっち?
1111
・時計はアナログ・デジタルどっち?
アナログ
・布団・ベッドどっち?
ベッド
・シャーペン・鉛筆どっち?
鉛筆の方が好き
・カレンダーは日曜から・月曜からどっち?
日曜から
・「大和」って聞いたとき思い浮かべるのは
戦艦
・映画を観るならスクリーン・DVDどっち?
DVD
・質問付け足す・付け足さないどっち?
付け足さない
さっきも言ったけど、見た人は強制らしいんで。
見ちゃったらやっちゃって。
ライトさんへ
気づかなかったですw
すみません。
こちらこそよろしくです。
これで洪水の心配はもーないなぁ。
って思ったけど、まだ大雨・洪水警報がでたままだった。
今日明日中は降り続けるみたい。
せっかくの休みが台無しさ。
猛牛さんのところに行ったら、見た人は必ずやれってゆうバトンがありました。
ネタもないからやっちゃいます。
じゃー。
いくべ!
どっち?バトン
・ボケ・ツッコミどっち?
ツッコミ
・絵描き・字書きどっち?
字書き?
・文化部・体育部どっち?
どっちにも入ってないです
・文系・理系どっち?
文系
・部屋は洋室・和室どっち?
洋室
・朝はパン・ご飯どっち?
ご飯
・夜型・朝型どっち?
朝型
・幽霊が見える・見えないどっち?
見えない
・ブログ・掲示板使って日記どっち?
?
どうゆう意味?
・日本史・世界史どっち?
世界史
・CG・アナログどっち?
?
・メガネ・コンタクト・裸眼どれ?
裸眼
・サイトの切り番1111・1234踏むならどっち?
1111
・時計はアナログ・デジタルどっち?
アナログ
・布団・ベッドどっち?
ベッド
・シャーペン・鉛筆どっち?
鉛筆の方が好き
・カレンダーは日曜から・月曜からどっち?
日曜から
・「大和」って聞いたとき思い浮かべるのは
戦艦
・映画を観るならスクリーン・DVDどっち?
DVD
・質問付け足す・付け足さないどっち?
付け足さない
さっきも言ったけど、見た人は強制らしいんで。
見ちゃったらやっちゃって。
ライトさんへ
気づかなかったですw
すみません。
こちらこそよろしくです。
今、大雨・洪水警報が出ました。
YAHOO天気予報見たら、この後もずっと降り続けるらしく。
今年もまた大雨になりそうです。
まるで、ずっと溜まってたのが一気に降りだしたみたい。
ヤな感じ。
洪水の後って、大地震が起きた後みたいに畳とかテレビとかバラバラになって。
すごいんですよ。
しかもね、水吸った畳ってすっごい重くて。
3,4人がかりでやっと持てるくらい。
あと、臭いがハンパなくキツイです。
油とか便とかが混ざったのが街中を覆うから、水が引いた後とかすごいんよ。
どこ行っても臭い臭い臭い。
今年は受験だからね。
なおさら起こって欲しくないです。
んん。
てるてる坊主吊るしてみます。
YAHOO天気予報見たら、この後もずっと降り続けるらしく。
今年もまた大雨になりそうです。
まるで、ずっと溜まってたのが一気に降りだしたみたい。
ヤな感じ。
洪水の後って、大地震が起きた後みたいに畳とかテレビとかバラバラになって。
すごいんですよ。
しかもね、水吸った畳ってすっごい重くて。
3,4人がかりでやっと持てるくらい。
あと、臭いがハンパなくキツイです。
油とか便とかが混ざったのが街中を覆うから、水が引いた後とかすごいんよ。
どこ行っても臭い臭い臭い。
今年は受験だからね。
なおさら起こって欲しくないです。
んん。
てるてる坊主吊るしてみます。
先生がそっけないから凹んだ
2006年6月29日今日自転車に乗ってるとき、蚊の群がってるところに突っ込んじゃって、目とか口に入りかけました。
なんか、口とかに入ったりすると、湿り気のせいでくっついちゃってなかなか吐き出せないんですよね。
ヤー。
でも、今日は入らなかった。
ウレシw
最近蚊が出てきたみたいだけど、おれはO型だからいつも吸われまくりなんで、とってもサッドです。
虫よけがほしーな。
ん。
やっぱり蚊取り線香がいいな。
なんか、蚊取り線香って風流じゃない?
日本人やってるって感じがする。
なんか、口とかに入ったりすると、湿り気のせいでくっついちゃってなかなか吐き出せないんですよね。
ヤー。
でも、今日は入らなかった。
ウレシw
最近蚊が出てきたみたいだけど、おれはO型だからいつも吸われまくりなんで、とってもサッドです。
虫よけがほしーな。
ん。
やっぱり蚊取り線香がいいな。
なんか、蚊取り線香って風流じゃない?
日本人やってるって感じがする。
ムシムシしてるせいで髪がカールしてきた
2006年6月28日最近すっかり夏っぽくなって。
もうワイシャツでも耐えられんです。
こち亀にあったようなクーラースーツがほしーYOw
暑がりだからね。
登校しただけで汗がダラダラ。
授業もダラダラ。
夏って、露出狂にとっては嬉しいんだろうなとか考えたりして時間つぶしてますw
でも、もうすぐテスト。
授業をよく聞いてなかったせいで、勉強が間に合わないです。
後悔ー。
まぁ、自業自得だっぺ。
んんん。
勉強がんばるさぁ!
もうワイシャツでも耐えられんです。
こち亀にあったようなクーラースーツがほしーYOw
暑がりだからね。
登校しただけで汗がダラダラ。
授業もダラダラ。
夏って、露出狂にとっては嬉しいんだろうなとか考えたりして時間つぶしてますw
でも、もうすぐテスト。
授業をよく聞いてなかったせいで、勉強が間に合わないです。
後悔ー。
まぁ、自業自得だっぺ。
んんん。
勉強がんばるさぁ!
メロディー
2006年6月27日絢香の「melody」好き。
「I believe」より好き。
でも、あんまり売れなかったみたいだね。
残念!
やっぱり「I believe」みたいなやつの方がウケがいいみたいだね。
それとも、ドラマのおかげ?
んん?
でも、ドラマのおかげで売れるってほんとに曲がいいから売れたってわけじゃない気がするけど。
どうなん?
どうでもいいけど、メロディーって言葉が好き。
あと、綾瀬はるかが天然系だったなんて意外。
昨日のビストロスマップに出ててすごくおもしろかった!
「リトルオニオン」とかおもしろすぎですw
「I believe」より好き。
でも、あんまり売れなかったみたいだね。
残念!
やっぱり「I believe」みたいなやつの方がウケがいいみたいだね。
それとも、ドラマのおかげ?
んん?
でも、ドラマのおかげで売れるってほんとに曲がいいから売れたってわけじゃない気がするけど。
どうなん?
どうでもいいけど、メロディーって言葉が好き。
あと、綾瀬はるかが天然系だったなんて意外。
昨日のビストロスマップに出ててすごくおもしろかった!
「リトルオニオン」とかおもしろすぎですw
あまーい桃が食べたい
2006年6月26日桃っておいしいよね。
大好きだから。
毎日食べても飽きないです。
さて。
あなたは庭のある家に住んでいます。
あなたはその庭に何を植えますか?
まぁ。
心理テストじゃないです。
だから深層心理とかはわかりません。
ちなみに。
おれは桜です。
一人で花見とかしてみたいね。
サイレントヒルが映画になるって。
日本のホラーがすごいですね。
やっぱり日本のホラーは世界に通用するみたい。
なんかウレシィですw
日本って誇れるものがない気がするから。
もっと日本がんばろ。
大好きだから。
毎日食べても飽きないです。
さて。
あなたは庭のある家に住んでいます。
あなたはその庭に何を植えますか?
まぁ。
心理テストじゃないです。
だから深層心理とかはわかりません。
ちなみに。
おれは桜です。
一人で花見とかしてみたいね。
サイレントヒルが映画になるって。
日本のホラーがすごいですね。
やっぱり日本のホラーは世界に通用するみたい。
なんかウレシィですw
日本って誇れるものがない気がするから。
もっと日本がんばろ。
へいでぃーじぇー
2006年6月25日今日は漫画の「ドラゴンヘッド」を読みました。
十巻一気に読んだから目が痛いです。
やるもんじゃないね。
絶対視力落ちます。
しかも、内容が暗いからかなり気分が悪くなりました。
なんか胸が苦しぃくなって。
ホンキはきそーになりました。
んん。
気分変えよー。
オレンジペコーいぃー。
「黄金色の羽」の前奏がすっごい好き。
ん。
いいですよ。
ぜひ聞いて。
十巻一気に読んだから目が痛いです。
やるもんじゃないね。
絶対視力落ちます。
しかも、内容が暗いからかなり気分が悪くなりました。
なんか胸が苦しぃくなって。
ホンキはきそーになりました。
んん。
気分変えよー。
オレンジペコーいぃー。
「黄金色の羽」の前奏がすっごい好き。
ん。
いいですよ。
ぜひ聞いて。
おなかすいた
2006年6月24日夕飯はモリモリ食べます。
でも、最近少し腹がでてきたからマズイかもしんない。
運動してないからね。
しかし。
食欲には勝てない。
結局腹12分目まで食べちゃいそう。
仕方ない。
仕方ない。
育ち盛りだもの。
ライトさんへ
おれも憧れてますよ。
一人暮らししてる人ってカッコイイですよね。
でも、流しに食器溜めてるような人にはなりたくないですね。
でも、最近少し腹がでてきたからマズイかもしんない。
運動してないからね。
しかし。
食欲には勝てない。
結局腹12分目まで食べちゃいそう。
仕方ない。
仕方ない。
育ち盛りだもの。
ライトさんへ
おれも憧れてますよ。
一人暮らししてる人ってカッコイイですよね。
でも、流しに食器溜めてるような人にはなりたくないですね。
コンポが壊れたみたい。
もう何も聞けないです。
いや、一応聞けるんだけどね。
でも聞いてるとすぐに止まります。
だからもうダメ。
使えないです。
あと一年したら一人暮らし始めると思うんで、せめてそれまでもってほしかったです。
でも、長い間使ってたから仕方ないかな。
んん。
おつかれさまって感じです。
もう何も聞けないです。
いや、一応聞けるんだけどね。
でも聞いてるとすぐに止まります。
だからもうダメ。
使えないです。
あと一年したら一人暮らし始めると思うんで、せめてそれまでもってほしかったです。
でも、長い間使ってたから仕方ないかな。
んん。
おつかれさまって感じです。
みしん
2006年6月22日今家庭科は被服やってて、バッグを作ってます。
正直、普通に店で買った方がイイんですけどね。
でも言わないけど。
そんなのみんな分かってるもんね。
学校の授業で作るものってそんなものさ。
つまり、教師側としては。
物が目的なんじゃない!経験することが目的なんだ!
ってことなんでしょうね。
でも、もうちょっとましなやつにしてほしかったです。
で、やっぱり被服は嫌いです。
もともと嫌いだったんだけど、ミシンで指を縫っちゃう人とか出るから余計嫌いになりました。
怖いよね。
指にミシンの太い針を刺したまま保健室に行くとか聞いただけで鳥肌立ちます。
おれはわけもなく視線を泳がせる?癖があるから後を追う可能性が高いです。
んん。
気をつけなっっ。
まぁ、理由はそれだけじゃなくて、全然できないからってのもありますけどね。
正直、準備すらできませんでした。
どーやったら下糸が出るン?って感じ。
まぁ、小学生のとき以来だったからね。
もう全部忘れてました。
でも、今はかなりスムーズにできるようになりましたよ。
練習の成果です。
うそです。
コツを教えてもらったからです。
んん。
せんきゅー!
おかげでギリギリ時間内に終わりそうです。
ほんとギリギリだけどね。
しかも、すっげイビツなバッグができそう。
だから絶対いい評価もらえないです。
まぁ、そんなもんさ。
ライトさんへ
おつかれさまです。
英語のリスニングは、洋楽とか聴きまくってるといいらしいですよ。
かなり力がつくみたいで。
やる気があったらどーぞーです。
正直、普通に店で買った方がイイんですけどね。
でも言わないけど。
そんなのみんな分かってるもんね。
学校の授業で作るものってそんなものさ。
つまり、教師側としては。
物が目的なんじゃない!経験することが目的なんだ!
ってことなんでしょうね。
でも、もうちょっとましなやつにしてほしかったです。
で、やっぱり被服は嫌いです。
もともと嫌いだったんだけど、ミシンで指を縫っちゃう人とか出るから余計嫌いになりました。
怖いよね。
指にミシンの太い針を刺したまま保健室に行くとか聞いただけで鳥肌立ちます。
おれはわけもなく視線を泳がせる?癖があるから後を追う可能性が高いです。
んん。
気をつけなっっ。
まぁ、理由はそれだけじゃなくて、全然できないからってのもありますけどね。
正直、準備すらできませんでした。
どーやったら下糸が出るン?って感じ。
まぁ、小学生のとき以来だったからね。
もう全部忘れてました。
でも、今はかなりスムーズにできるようになりましたよ。
練習の成果です。
うそです。
コツを教えてもらったからです。
んん。
せんきゅー!
おかげでギリギリ時間内に終わりそうです。
ほんとギリギリだけどね。
しかも、すっげイビツなバッグができそう。
だから絶対いい評価もらえないです。
まぁ、そんなもんさ。
ライトさんへ
おつかれさまです。
英語のリスニングは、洋楽とか聴きまくってるといいらしいですよ。
かなり力がつくみたいで。
やる気があったらどーぞーです。
夏はあんまり好きじゃないです。
汗かくのも虫も嫌いですし。
雪国育ちなんで、寒さならけっこう耐えられるんですけどね。
でも、暑さはどうにもできないです。
そんでね。
今週はずっと曇りで雨は降らないみたい。
ほんとにこのまま雨が降らないで梅雨があけそうって感じ。
んん。
他んとこはどうなんだろーね。
テレビじゃ何も言ってくれないからわかんないです。
ライトさんへ
まぁ、勉強はやる気になったらやればいいですからね。
無理する必要はないですよ。
んん。
じゃあ、テストがんばってくださいぃ。
追記
TEIJINって何やってる会社?
グータンの間のCMとかでたまに見るけど、CMじゃ何やってるか全然伝わってこないんよね。
んん。
でも、CM自体は好き。
汗かくのも虫も嫌いですし。
雪国育ちなんで、寒さならけっこう耐えられるんですけどね。
でも、暑さはどうにもできないです。
そんでね。
今週はずっと曇りで雨は降らないみたい。
ほんとにこのまま雨が降らないで梅雨があけそうって感じ。
んん。
他んとこはどうなんだろーね。
テレビじゃ何も言ってくれないからわかんないです。
ライトさんへ
まぁ、勉強はやる気になったらやればいいですからね。
無理する必要はないですよ。
んん。
じゃあ、テストがんばってくださいぃ。
追記
TEIJINって何やってる会社?
グータンの間のCMとかでたまに見るけど、CMじゃ何やってるか全然伝わってこないんよね。
んん。
でも、CM自体は好き。